ネット通販で、DO-S商品を
買う安全性と容器の工夫♪
DO-S商品を正規販売店で
買う安全性の一つとして。
インターネット通販専用に
 工夫された容器になっています。

どーも♪
現役美容師!りょーやのブログ♪
ランキング登録中!!
髪に悩みのある方にたくさん
お届けしたいので・・・
1日一回 応援クリックお願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
非正規品だと品質の安全性
古い商品など・・・
危険性が高いモノになります。

ロッド番号が消されていたり。
ネット通販専用容器では
なかったりと・・・
いつ作られた商品かもわからない
 保管状態も信用なりません!!
ヘアケア用品なので、髪につけたり
スキンケアなんて肌に使うものなので。
必ず正規販売店でご購入ください!
では、容器の工夫のご紹介♪
霧吹きの容器。
 ↓↓

霧吹きのところにボタン
みたいなモノがあります。
ロック機能がついており
運送中に液がでないよう
に工夫しています。
また、購入後も持ち運びや
 自宅での保管にも役立ちます♪

続いては・・・
ポンプ式のヘアクリームや
 スタイリングジェルの容器。
 ↓↓

ポンプ部分の破損や液漏れ
しないように・・・
透明なキャップがついているので
 これを取り外すとポンプが押せる
 ようになります!!

続いては・・・
DO-Sシャンプー&トリートメント
 やヘアクリームの容器。
 ↓↓

200mlの持ち運び用に
便利なサイズになっています。
運送中にフタが開かないように
 シールでしっかり固定されています!
使用する際は、シールを剥がして
ご使用ください。
※シールを剥がしてもフタが
 カチッって音で開け閉めが可能。

続いては・・・
スタイリング剤やヘアクリーム
 オイルなどの容器。
 ↓↓

容器にキャップがついている
モノやチューブの容器など・・・
運送中にキャップが開かない
 ように一つずつ袋に入って
 あります!

その他にも、DO-Sシャンプーや
 ハナヘナについてはこちらを
参考にどうぞ♪
 ↓↓
安心の正規販売店でのご購入は
 記事を読んでからお願い致します!
 ↓↓
以上、正規販売店のDO-S直送
 倉庫からでした〜〜♪

クリックも必須ですよん。
↓
にほんブログ村
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♪


コメント
[…] DO-S通販販売の工夫を公開♪ […]
[…] DO-S通販販売の工夫を公開♪ […]
[…] DO-S通販販売の工夫を公開♪ […]
[…] DO-S通販販売の工夫を公開♪ […]
[…] DO-S通販販売の工夫を公開♪ […]