髪に優しい天然染料
白髪染めなど・・・
天然ハーブの毛染めヘナ!
髪の毛をそれほど傷めないで
頭皮にも負担をかけず毛染めする。
近年では、徐々に一般の方たち
にも広がりつつあります♪
どーも♪
現役美容師!りょーやのブログ♪
ランキング登録中!!
髪に悩みのある方にたくさん
お届けしたいので・・・
1日一回 応援クリックお願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
そんな、ヘナについての
ご質問をいただきました♪
・・・・・・・・・・・・・・・
お世話になります。◯◯です。
いつも、ブログを拝見させて
いただきDO-Sショップ楽天で
DO-Sシャンプーやハナヘナを
購入させて頂いています。
自分でヘナをしているのですが塗る
ときは手袋を使用して塗っています。
ですが、気づかないうちに手に
ついて染まっていました。
後、いつも流すときは素手で流して
シャンプーするため多少爪にも色が
ついてしまうので色が落ちる方法
とかありますか?
良かったら今後の参考にもしたいので
よろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・
コメントいただき
ありがとうございます♪
では、早速質問について!
僕も、現場で仕事していると
思わぬとこにカラー剤やヘナ
がついてた・・・
特に、まだ美容師になりたて
の頃なんてよくありました!
も〜お気に入りの服なんか
に染まったときのショック
がすごかったですよ。(爆)
ま、そんな話をさておき!
手や爪にヘナが染まった
時の対処法について。
実は、爪は髪の毛と同じ
ケラチンたんぱくなので
ヘナはよく染まります!(汗)
最近では、ボディアートなんてのも
あってヘナで染めて消えるタトゥー
なんて言われてオシャレとして人気
ですが・・・
爪についた(手も同じ)
ヘナを落とす方法は
洗うしかないんですね。
時間が経つほどしっかり染まる
ので落ちにくくなってしまいます。
もし、手や爪にヘナがついた事が
わかったらすぐに落とすこと!!
今後、もっと良い方法が
あれば紹介しますねー♪
セルフでヘアカラーやヘナで
染める場合は手袋は必項です!
クリックも必須ですよん。
↓
にほんブログ村
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♪